ルータでNAS

 Vaio Z をポチったので、ルータも 11n 対応に変えようかなと調べていたら、ルータにUSB外付けHDDを繋いで、NAS化するなんて方法があるんですね。しかも DLNA にも対応しているので、リビングIT的にはちょうど良い。しかも、ルータは常時通電が基本なので、電源のON/OFFも気にしなくて良いですね。

 更には、外出先からルータに接続して、LAN内の機器にWOLパケットを投げることもできるとか。ORBサーバや、WebDAVサーバを立てておいて、必要な時だけONにしたりすることもできるので、これもまた良いかなと。

 ただし、ディスクは1台しか接続できないことと、フォーマットがXFSかFAT32しか選べないので、DVD-ISOのような4GB超のファイルを保存するには、XFSでフォーマットするしかなく、ディスクを外してPCに繋いだりするのが少し面倒そうです。(ドライバインストールでアクセスはできるようですが…)

 まあ、普通の使い方なら問題はなさそうですけどね。