Pandora

 ポチッとしてしまいました、PandoraOpenPandora。送料込みで197.77GBPだったので、1ポンド=¥185.0とすれば、¥37,000弱ってとこでしょうか。


 以前から GP2X次世代GP2x 「Wiz」 正式発表、有機ELディスプレイ採用 - Engadget 日本版 には注目してたんですが、主目的が開発なので、あまりにもゲーム機な見た目に戸惑っていたところ、Pandoraの登場。Linuxな携帯端末は初めてなんですが、開発環境はGCCなので、IDEをどうするかを目下思案中でんす。

今時点でイイなぁと思っている所は…
Linuxベース
・キーボード、アナログコントローラがついている。
・完全オープンソース
・グラフィックスアクセラレータ搭載
・ACアダプタはPSP互換らしい。つまりW-ZERO3やEMONE互換でもあるってこと。

んで、びみょーな感じがするところは
・メモリ128MB(これ、EMONEと同じ)
 FireFoxを起動しているデモとかありますが、けっこういっぱいいっぱいみたい。
・完全オープンソースを謳っているが、3DアクセラレータのPowerVRについては、OpenGL/ESインタフェースのみ公開。
Linuxベースなので開発環境になじみがあまりないところ(個人的ですが)


処理速度的には、SNESクロノトリガーが倍速で動くデモを見る限りでは、結構なパフォーマンスが出そうな期待。昔、Crusoe-600MHz(Vaio C1-VJ)でZSNESを動かしたときは、ありゃりゃな感じだったので、そこから類推すれば、実際スゴイのかも。


偶然といえば、PandoraのCPUも600MHz。Crusoeは大体PIII相当だった気がするので、PIII-600MHzが携帯端末にも乗る時代になったんですなぁ。

到着は11/末だそうでんす。ワクワク。