リビングIT−NAS選び(その3)

Vaio Z から初カキコ。


Vaio Z が届きました。NAS も我慢できずに買っちゃいました。Thecus N0503! 通販も待ちきれず、昼休みに秋葉原まで走ってきましたw

外付けケースに入れていた 2.5インチ 80GB ドライブを外して、組み込んでみました。とりあえずの感想は…

スゲー良くできてるw

良かった点をあげてみると…

  • 思ったより、かなり小さい。
  • AJAXインタフェースなので、設定画面が解りやすく使いやすい。
  • とにかく静か(2.5インチドライブを使っているのもあるが)。
  • 転送速度が速い。
  • DLNAにisoマウントと、とにかく多機能。

いやもう、本当にビックリしました。これで¥50,000しないなんて、良い時代になったものですな。値段が値段なんで、キワモノ的なものじゃないかと疑ってかかってましたが、操作も良く考えられてるし、変なバグもなし。ドライブ毎に電源オンオフができてホットスワップもできる。UPS 連動に、RAID の動的再構築まで出来るって、まるでエンタープライズ並みの機能。個人使用はさることながら、小さなオフィスでも十分対応できそうです。

普通にファイルサーバとして使うには、あまりにあっけなく設定が終わってしまったので、特に書くことがない状態。これから、DLNA、インターネット経由の外部アクセスなどをやってみようと思っているので、追ってレポートしたいと思います。


ちなみに、店頭に並んでいた QNAP はさらに小さかったです。展示されていたのは SS-439 Pro という、2.5インチが4本入るタイプなのですが、あまりの小ささにビックリ。DLNAには対応していないと思っていたのですが、しっかり対応してました。isoマウント機能こそありませんが、N0503に搭載されているすべての機能が搭載されています。値段は少し高くなりますが、コンパクト命!って人はこちらがお勧めです。


7773/95653